きれいなネイルと共に写真を撮らせていただきました。
以前にプレゼントを贈られたことをきっかけに、マリッジリング探しにもお立ち寄りいただきました。こういうの嬉しく光栄です!
お選び頂いたのは、Roomオリジナルの“Yukihira”リングです。おふたり共に単色プラチナになります。(やっぱり近頃、プラチナの流れきてますね。)
ハンドメイドときれいめな感じのバランスが良いとの評をいただきました。
T様、先日はありがとうございました。また何かしら奥様への贈り物の時は、お気軽にご相談くださいませ♪お会いできるのを楽しみにしております。Happy wedding♪末永くお幸せに。
2018-08-26
2018-08-20
結婚指輪 #77
昨日受け取りに来て頂きましたN様のご結婚指輪は、zettaの『Tige』。
奥様はそれよりもひと回り細い『Tige fine』です。素材はプラチナを選ばれました。
“Tige”はフランス語で若木を意味し、このリングのゆるやかなエッジがまさに枝の節を思わせます。少しぽってりとボリュームがあるようにも見えますが、ランダムに面を作ることですっきりと落ち着いた雰囲気となっています。側面を見ると6角形のようにも見えますね。
奥様には細身の“fine”をオススメ。お指が細かったので、やはりfineがよくお似合いでした。
気になるとおっしゃていた指当たりも、感じにくいかと思います。
「~でしょ?」「そうやねん!」というお互いを熟知した掛けあいにとてもほっこり。
すんなりと候補が絞られていきました!
一緒に受け取りに来て下さったので、お写真も撮らせて頂きました。
N様、お暑い中お越し頂きありがとうございました。
奥様はそれよりもひと回り細い『Tige fine』です。素材はプラチナを選ばれました。

“Tige”はフランス語で若木を意味し、このリングのゆるやかなエッジがまさに枝の節を思わせます。少しぽってりとボリュームがあるようにも見えますが、ランダムに面を作ることですっきりと落ち着いた雰囲気となっています。側面を見ると6角形のようにも見えますね。
奥様には細身の“fine”をオススメ。お指が細かったので、やはりfineがよくお似合いでした。
気になるとおっしゃていた指当たりも、感じにくいかと思います。
「~でしょ?」「そうやねん!」というお互いを熟知した掛けあいにとてもほっこり。
すんなりと候補が絞られていきました!
一緒に受け取りに来て下さったので、お写真も撮らせて頂きました。
Roomをご紹介して下さったY様にもよろしくお伝え下さいませ!
お式までまだ少しお日にちはありますが、サイズなど気になることがございましたらいつでもおっしゃって下さいね。
良いお式となりますように。Happy wedding♪末永くお幸せに。
2018-08-18
リフォーム!ダイヤのシンプルペンダントへ
4月に行われた神戸大丸店でのイベントで、お買い物して頂いたH様からのご依頼です。
このブログをご覧になり、リフォームをしていることを知られたようで、栄町のお店にお立ち寄りいただきました。嬉しいです!
ダイヤモンドネックレスを2点お持ちいただいたのですが、そのうちの1石、ダイヤのクオリティーの良い方を選ばせて頂き、シンプルなペンダントにリフォームいたしました。
石枠はバイザーヤードのタイプ(https://room-accessory.blogspot.com/2018/06/blog-post_9.html)をご希望されたのですが、バイザーヤードは裏側がむき出しになるので、ネックレスの場合、肌にダイヤのキューレット(尖った部分)があたり、引っ掻いたようになります。
ここでひと工夫…ダイヤが直接肌に触れないように金枠のかごを作り、裏からかぶせて見ました。
これで装着感も安心!です。
また、チェーンはキヘイを。目が詰まったチェーンですので、すっきりと見えるのが特徴です。甘さがなく、シンプルに仕上げたいときにはオススメのチェーンです。
このように、チェーンの種類・太さ・長さは、お客様のお好みに合わせて、お作りさせて頂きます。
H様、先日は暑い中お立ち寄りいただきありがとうございました。その後いかがでしょうか?何かございましたらお気軽にご相談くださいね。
また、お財布探しに寄らせていただきますね!その時はよろしくお願いいたします。
このブログをご覧になり、リフォームをしていることを知られたようで、栄町のお店にお立ち寄りいただきました。嬉しいです!
ダイヤモンドネックレスを2点お持ちいただいたのですが、そのうちの1石、ダイヤのクオリティーの良い方を選ばせて頂き、シンプルなペンダントにリフォームいたしました。
石枠はバイザーヤードのタイプ(https://room-accessory.blogspot.com/2018/06/blog-post_9.html)をご希望されたのですが、バイザーヤードは裏側がむき出しになるので、ネックレスの場合、肌にダイヤのキューレット(尖った部分)があたり、引っ掻いたようになります。
ここでひと工夫…ダイヤが直接肌に触れないように金枠のかごを作り、裏からかぶせて見ました。
これで装着感も安心!です。
また、チェーンはキヘイを。目が詰まったチェーンですので、すっきりと見えるのが特徴です。甘さがなく、シンプルに仕上げたいときにはオススメのチェーンです。
このように、チェーンの種類・太さ・長さは、お客様のお好みに合わせて、お作りさせて頂きます。
H様、先日は暑い中お立ち寄りいただきありがとうございました。その後いかがでしょうか?何かございましたらお気軽にご相談くださいね。
また、お財布探しに寄らせていただきますね!その時はよろしくお願いいたします。
2018-08-14
夏らしい!アクアマリンをブレスレットに
今回のリフォームは、奈良のフィールドノートさんで行ったイベント内でご相談がありました。
こちらのお客様は、今まで使われていたジュエリーがプラチナ中心だったのですが、雰囲気を変えてゴールドのものを身に着けたいとのお話でした。
お持ちいただいた中で使わせて頂いたのは、アクアマリンのイヤリング(写真右)。とても色が綺麗でしたので、これを使ってブレスレットにさせて頂きました(写真左)。
ペアシェイプのアクアマリンの石座は、ハンドメイドで18金で製作しています。
O様、ブレスレットの長さは大丈夫でしょうか?またメンテナンスなど何なりとご相談くださいね。
ありがとうございました!
こちらのお客様は、今まで使われていたジュエリーがプラチナ中心だったのですが、雰囲気を変えてゴールドのものを身に着けたいとのお話でした。
お持ちいただいた中で使わせて頂いたのは、アクアマリンのイヤリング(写真右)。とても色が綺麗でしたので、これを使ってブレスレットにさせて頂きました(写真左)。
ペアシェイプのアクアマリンの石座は、ハンドメイドで18金で製作しています。
アクアマリン1石でしたら、少し寂しい印象でしたので、小さなケシパールとラブラドライトを追加。
ランダムに配置しました。
これにより、着けている時にブレスレットがクルクル回ったとしても、あまり気になりませんね。
先日、受け取りのメールをお客様から頂戴いたしました。雰囲気がガラッと変わり、新鮮な気持ちで身につけれますとおっしゃって下さいました。そう言っていただくと嬉しい限りです。O様、ブレスレットの長さは大丈夫でしょうか?またメンテナンスなど何なりとご相談くださいね。
ありがとうございました!
2018-08-12
別注!チェーンリング×ダイヤモンド
6月、奈良のフィールドノートさんで行ったナチュラルカラーダイヤモンドのオーダー会で、ご注文いただいたリングはチェーンリングと組み合わせたもの。お客様からのご提案で、初めての製作になるのですが、素敵な仕上がりでしたのでご紹介を。
お選び頂いたダイヤモンドは、赤系の色(ブラウンも入っているか…)で、形が角丸。この肩ひじ張っていない、柔らかなラインが特徴です。横から見ても、ぷっくりドーム型。しっかり厚みのあるダイヤモンドになります。
お選び頂いたダイヤモンドは、赤系の色(ブラウンも入っているか…)で、形が角丸。この肩ひじ張っていない、柔らかなラインが特徴です。横から見ても、ぷっくりドーム型。しっかり厚みのあるダイヤモンドになります。
K様、この度はイベント初日にお立ち寄りいただき、とても嬉しかったです。
にも関わらず…製作期間が長引いてしまい申し訳ございませんでした。チェーンリングのサイズはいかがでしたでしょうか?また、調節が必要でしたら大きく小さくできますので、お気軽にお申し付けくださいね。いつもありがとうございます!
2018-08-11
親子でお揃いの『ひより』リング♪
いつもご遠方からお越し頂くM様に、お子様の1歳のお誕生日を記念したベビーリングのオーダーを頂きました。1年って早いな~。
今回はご夫婦と同じRoomオリジナルの『ひより』リングを、お子様の指のサイズに合わせて2本製作。
ご夫婦それぞれがペンダントとして身に着けるそうです。
親子でお揃いのリングというのも素敵ですね♪
こうやって並べると特徴であるゆるやかなフォルムは、サイズが小さくなってもわかります。
大人の小指にも入りきらない小さな小さなひよりリングが、これまた可愛い~。
大きくなったお子様に、こんなに小さかったんだとお話する日が楽しみですね。
M様、毎年素敵なオーダーをありがとうございます。
お名前の刻印もばっちり入りました!
また、ご家族で遊びにいらして下さいね。
お子様の初めてのお誕生日、おめでとうございます☆
2018-08-08
2018-08-03
臨時休業のお知らせ
8月に入り、まだまだ暑さが続きそうですね。
皆さまも体調など崩されないようお気をつけ下さいませ。
そして急なお知らせとなってしまいましたが、8月4日(土)~8月10日(金)の期間でお店の空調設備工事をさせて頂くこととなりました。工事中は、お店での営業が困難の為、お休みさせて頂きます。
申し訳ございません。
もし、上記期間中、マリッジリングやエンゲージリングなどで来店をご予定されていたお客様がいらっしゃるようでしたら、前日までに下記の電話番号かメールにてお知らせください。
日時をご指定頂ければRoom近隣のカフェで、商品をご覧いただけるよう手配いたします。
(涼しい所でお茶を飲みながら、ゆっくりと…)
ご予約時に、こんな商品が見てみたい!など是非ご指定下さい、オススメのアイテムを選び、ご紹介させていただきます。
*予約営業
期間:8月4日(土)~8月10日(金)※工事状況により変動する場合もございます。
予約連絡先:090-9117-4401/room.matsumura@icloud.com (Room 松村)
日時はご希望に添えない場合がございます。ご了承ください。
登録:
投稿 (Atom)